上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
渋谷区議会には総務区民委員会、都市環境委員会、文教委員会、福祉保健委員会の四つの委員会があり、各委員会は、毎年、視察旅行へ行くことになっている。
今年の総務区民委員会の視察良好は、沖縄及び石垣島方面のようだ。同委員会委員長・木村正義と同副委員長・佐々木弘明、特に佐々木副委員長の強い要望で決まったようであるが、何を視察するかより、何処へ行くかが優先するようである。
尚、この視察旅行に費用は、全て税金であることを附言しておく。
スポンサーサイト
でたでたでた
視察という名の、慰安旅行
区議の仕事って何?
3ヶ月に1度、3、4日間だけ5時間ばかりの本会議やって
月数回、2時間もない委員会に出て
あとは個人活動
機関紙に、街頭演説
区民の声を聞く雑談会
でも声を聞くといいながら
「気持ちはわかる」だけで
本気で何もしてくれない
ただ聞いているだけ
それで給料月60万円+交通費+慰安旅行+接待などなど
いい仕事だよね
大変なのは、選挙の時だけ
当選してしまえば、区長に対してYESマンになっていれば
バラ色の人生ですか?
区民はこの人たちのために働いて
一生懸命、税金を払っているのですか?
馬鹿らしい
しっかり給料分の仕事してください
区民の声を反映する努力してください
区長支持とかいって問題から逃げないでください
区議ひとりひとりが力があることを認識してください
そうでなくては、区議の存在意義がありません
もっとですよ~
それで給料月60万円+交通費+慰安旅行+接待などなど
これに政務調査費月々20万円
沖縄行っている場合ではないよ
2人は長妻預かりってことになっているらしいが
れんほう議員が7区公認って噂も
大臣下ろされ今度は選挙区
れんほうとなれば大津 岡田 佐々木はクビだわ
岡田、佐々木は長妻預かりって
なんですか?
内部分裂したときの
造反したことによる
処分ですか?
教えて下さい